1. 環境を整えよう
きちんと下準備を行いましょう[必要な物(必須レベル)]
・JSON Editor Online
ブラウザで起動できるので準備に時間は取りません
メモ帳なんかで編集しようと思ったらそれはそれは手間が掛かりますので
他にもっと使いやすい別のものがあればそっちでもOKです
また、有志の方が作成された、直感的に譜面を作成できるツールもありますのでそちらも合わせてどうぞ
https://axion014.github.io/content/sparebeat-score-maker/
[無いと困るかもな物]
・StepMania(通称ステマニ)
譜面の大本をまずステマニで作ります
導入方法、使い方はこの辺りを参考に(丸投げ)↓
http://darakizumu.doorblog.jp/archives/22211440.html
http://faithnh.nobody.jp/manual/edit.htm
http://yuisin.com/stepmania/edit_opr.html
もし行き詰まったら私にでも聞いてください。分かる範囲でお答えします
・ Audio Converter
ステマニで譜面を作る際、mp3だと色々と不都合が起きます
このツールでmp3→oggに変換し、oggファイルをステマニに読み込ませて譜面を作成しましょう
その際、mp3のファイル名を予め自分で分かりやすいように半角英数字で名前を付けます
注)"Sparebeatのシミュレーターに"読み込ませるのはmp3ファイルです
誤ってmp3ファイルを削除しないようにしてください
曲の導入はこちらで説明します
①↓のリンクからファイルをダウンロードし適当な所に解凍
sample.rar
②Stepmania→Songs→Songs内にコピー
③メモ帳等でsample.smを開き、「sample」の文字をmp3のファイル名を書き換えたものと同じにする
④sampleフォルダとsample.smのsampleもmp3のファイル名に書き換える
⑤ツールで生成したoggファイルをフォルダ内にコピー
最終的に「曲名.ogg」と「曲名.sm」の2ファイルが入ってればOKです
・CiviS
ステマニで作った譜面を画像にしてくれるサイトです
jsonファイルを編集する際、譜面の画像を見ながら打ち込む事になります
・BPM Analyzer
BPMを測定してくれるツールです
BPMが不明な時はこれに読み込ませれば計測してくれます
ピッタリとした数字になる時もありますが、○○○.05とか○○○.98とかになる時もあります
四捨五入すれば合います多分
値が違っているとステマニで作成の時100%ズレます その時は各自で適宜調整してください
曲によっては正確な値が出ない(出た数字で設定しても合わない)時があります
そういう場合自分でキーを押し、手動で計測するツールが役立つかもしれません(あんまり使う機会は無いですが)
また、Sparebeatは今のところBPM変化は対応していません そういう曲は作成を諦めてください
私が譜面を作る際毎回用いるのはこれらです
場合によってはフェードイン・アウトやカットを行うツールが必要かもしれません(ブラウザでできるものがあるのでそういうので充分です)
→2.いざ譜面作り(準備編)